独身サラリーマンの出会い探検記。

32歳の独身サラリーマンが本当に出会い系サイトをつかってみた。成功・失敗を重ねながら出会い系サイトを攻略中

出会い系サイト料金システムについて

ここでは出会い系サイトでの料金システムについて語らせてくれ。

まず出会い系サイトには『有料』『無料』の2パターンがあるのは知ってると思う。
勿論、無料で出会えた方がいいに決まってるが、俺が実際使ってきて思うのはその時の状況や目的などを明確にして使わないと、いくら『無料』と言ってもデメリットもある・・・ということ。
かと言って『有料』は有料なりのメリットもあるが、かならずデメリットもある。
それを理解した上で『有料』『無料』を使い分けて欲しいわけだ。

簡単に『有料』『無料』のメリット・デメリットを紹介する。

【有料】

▼メリット
・サポート体制がしっかりしている
・異性の質の高い出会い
・メール以外の機能が充実

▼デメリット
・お金が掛かる
・サクラ、キャッシュバッカーがいる

【無料】

▼メリット
・お金が掛からない
・サクラ、キャッシュバッカーがいない

▼デメリット
・有料への同時登録がまれにある
・セキュリティーがしっかりしていない
・個人情報を収集する業者が多い
・大量の広告メールが届く

まぁ、こんな感じだ。
俺も過去には無料だからと言って痛い目に遭ったこともあるし、有料でサクラに振り回されたこともある・・・。
勿論、無料、有料のどちらでもおいしい経験をしたことだってあるから、一概にどっちっていうのは言えないが、現状俺は『有料』を8割で使ってる。

女と出会うのに金は一切使いたくないが・・・それは『援交』をしないってこと。
飯やホテル代、サイトでのメール代は必要経費って考えだから、そこは勘違いしないでくれ。

『無料』もいいんだけど・・・業者と広告メールがウザイってのが一番の理由で最近は遠慮してる。
それにブスが多いw
近場の漁場にはチョウチンアンコウのような顔の女がいっぱい・・・。

だから今は有料が多いかな。
しかし、有料にも無料程ではないがブスはいるぞ!気をつけろw

そういうトータル的な面で考えてどっちが自分に合ってるかで判断したら俺の場合は『有料』ってわけだから、これを読んでるヤツに『有料』を強制はしないし、『無料』で会えるならそれに越したことはない。

このブログで紹介してるサイトとか色々試してみて決めりゃいい。

しかし、サイトでのメール代は出来るだけ控えたいねw

 - ためになる出会い系記事

  関連記事

th_cat3_4
SNSでの落とし穴

【最近流行りのSNSは出会いに有効か?】 最近の男女の出会いには純粋な出会い系サイトとは違い、少し変化が出てきている。 例えば、SNS(ソーシャル・ネットワークサービス) …

th_cat3_3
出会い系でNGな行為

ここでは出会い系サイト内でNG行為を教えておく。 ゲスでクズの俺が言うのもあれなんだが・・・。 【未成年との行為】 まず俺のポリシー的な面からも伝えておきたいが、女子高生 …

th_cat3_2
出会い系をはじめる前に準備したいもの

ここでは出会い系サイトを始めるにあたって準備や用意しておきたいモノを紹介する。 まず一番始めに用意したいのがフリーメールだ! ネットが普及してる今でも「フリーメール??? …